よくあるご質問
36件中
21-36件表示
-
発送時期によるご確認事項
-
抽水植物Q&A
-
スイレンQ&A
-
一般的な冬の管理
-
株分け(カキツバタ・ハナショウブ)
-
一般的な秋の管理
-
株の植え付けについて
-
株分け(アメリカハンゲショウ)
-
株分け(アサザ)
-
株分けについて
-
日当たりについて
-
水やり・水換えについて
-
土と肥料について
-
植物とスペース(鉢サイズ)について
-
住み分けに基づく一般的な水位について
-
植物の住み分けについて
36件中
21-36件表示
作り方 手順のご紹介 | |
育て方 | |
それぞれの植物が、どんな水位で暮らしているのかを知り、 それに近い状態で管理・育ててあげることが、失敗なく水生植物を育てる コツといえます。
水辺に自生します。
常に水に浸かっていなくても育ちます。
根が水底に着き上部が水上に出ています。
株元まで水に浸けて育てます。
根が水底に着き、水面に葉を浮かべます。
葉がしっかり浮く深さで育てます。
常に水面に浮かんで漂った状態で生活します。
水に浮かべて育てます。
体全体を水中に沈めたまま生活します。
しっかり沈めて育てます。
ポットごと水に浸ける感覚が良いでしょう。
別の容器に植え込む場合は、 容器より少し低めに植え込み、容器の縁一杯まで水を張ると良いでしょう。
この時葉が丁度ゆったり浮くように高さを調節してあげます。
深すぎると生育が悪くなる恐れがあります。
浮葉植物の
水位調節
・鉢の下に別の鉢を伏せて置く
・鉢の下に大きな石やレンガを置く
・土や石を盛って高くする
(この方法は寄せ植えのときに良く使われます)